先日、3月1日のこと・・・苦労して入手した大相撲三月場所(大阪場所)のチケットが無効になってしまいました(ノД`)・゜・。
相撲協会の発表によると、三月場所は無観客で開催とのことです。
IMG_5657
IMG_5651
IMG_5652
新型コロナウイルスの影響によるものなので仕方ないのですが、今回の事で心に深い傷を負ってしまいました(T_T)
以前から寄生虫や伝染病・感染症について興味があるので、連日の報道を関心を持って観ています。
今後どうなることでしょうか・・・・・・?
img_0b77e2fa6a946a62e2c7796e8d51d4c9241524
「感染症」「感染病」「伝染病」の違い
最初に基本的な用語について説明します。例えば、「感染症」、「感染病」、「伝染病」という最も基本的な用語ですが、それぞれの用語の定義、これらの用語間にどのような違いがあるのか、どのように使い分けられているのかなど簡略に整理します。病原性を持つ細菌、ウイルス、寄生虫などの病原体が、人を含む動物の体内に侵入して増殖するか、侵入した体内で何らかの毒素を産生することにより、人(動物)に健康障害を引き起こし、さらには人(動物)から人(動物)にその病原体が感染(伝播)することにより健康障害が拡散する現象を「感染症」または「感染病」と称します。約半世紀前に私たちが獣医学専門教育の教えを受けた先生(戦前に教育を受けられた先生方は、専門用語を極めて厳格に使用されてました)からは、「原因となる病原体が特定されている疾病を感染病と呼び、必ずしも特定されていない場合を感染症と呼称する」と習いました。しかし、現在ではこの用語の使い分けはあいまいになっており、ほとんどの場合、感染症と呼ばれているようです。https://www.risktaisaku.com/articles/-/16120

2019年-2020年中国武漢における肺炎の流行」(Wikipedia)


参考:3月2日現在の解説動画


参考:3月4日現在の解説動画