続いて、護神山からさらに歩き、八丈島の東海岸・底土港までたどり着きました(=^・^=)
底土港から南方面に徒歩数分・・・「回天の壕跡」があります★
【参考】
大津島上陸作戦【周南の旅3】 : YAMATETSU見聞録
回天基地探訪【周南の旅4】 : YAMATETSU見聞録
兵学校の軍事遺産【江田島紀行8】 : YAMATETSU見聞録

回天の壕跡は川の河口付近右手にあり

回天の壕跡前から底土港方面を見る





壕内部に残存する鉄片(終戦後に爆破した回天の破片)


底土港付近から壕跡の河口方面を見る
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
八丈島横断徒歩探訪・・・
悪天候の中、なんとか歩いて八丈島空港に到着☔

空港レストランで落ち着く・・・明日葉そば




八丈島空港の帰路便も無事に離陸となりました\(^o^)/
底土港から南方面に徒歩数分・・・「回天の壕跡」があります★
【参考】
大津島上陸作戦【周南の旅3】 : YAMATETSU見聞録
回天基地探訪【周南の旅4】 : YAMATETSU見聞録
兵学校の軍事遺産【江田島紀行8】 : YAMATETSU見聞録

回天の壕跡は川の河口付近右手にあり

回天の壕跡前から底土港方面を見る





壕内部に残存する鉄片(終戦後に爆破した回天の破片)


底土港付近から壕跡の河口方面を見る
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
八丈島横断徒歩探訪・・・
悪天候の中、なんとか歩いて八丈島空港に到着☔

空港レストランで落ち着く・・・明日葉そば




八丈島空港の帰路便も無事に離陸となりました\(^o^)/