上御霊神社から賀茂川を眺めながら南へ歩き・・・出町柳にやってきました。
この日の疲れた身体を休めるための目的地は名曲喫茶。京都レトロ喫茶シリーズです(*^▽^*)
【参考】

名曲喫茶:柳月堂
当喫茶店は雑談ルームとリスニングルームから成り立っている。
このうちリスニングルームには、前記でも一部触れているが、木製の大型スピーカー[注 5]、アンプ、グランドピアノ、チェンバロ[注 6]、音楽に纏わる様々な装飾品類[注 7]などが備えられている[4][3][5]。
リスニングルーム内では、一切の私語が禁じられている[6][8]のは勿論のこと、音楽鑑賞の妨げとなり得るあらゆる物音についても発することを禁じている[注 8]。また、上着類の脱着についても室外にて行うよう求めているほか[17]、「靴を脱がないこと」という注意事項も存在する[8]。
リスニングルームの利用に際しては、注文した飲食物に応じた価格の合計とは別に「音楽チャージ(ミュージックチャージ)」も発生する一方[8][17]、備え付けのレコードリストの中から聴取を希望する楽曲をリクエストすることが出来るようになっている[5][注 9]。(Wikipedia)

2階へ向かいます。
有料500円のリスニングルームへ。

厳粛な雰囲気の中、クラシックが素晴らしい音で流れています






棚にはクラシック関係のレコードや書籍があふれています。

音を立てることなく運ばれてきたチーズケーキとコーヒーとともに・・・至福のひとときを過ごしたのでした




